高齢者系インフルエンサーが少しづつ増え始めた昨今。

「日本でもっとも有名な孫と高齢者系YouTuberと言えば?」

その疑問に、多くの人はある人物が思い浮かぶのではないでしょうか。

孫と高齢者系YouTube界の顔まごそぼ

これだけ活動していると、とあることが気になりませんか?

そう、まごそぼの年収です!

人気YouTuberまごそぼの年収とはいったいいくらなのでしょうか。

人気ユーチューバー「まごそぼ(孫と祖母)」年収や収入、プロフィール情報を徹底調査してみました!

この記事ではまごそぼの年収や出身やその他の孫と高齢者Youtuberはどういったペアがいるのかをまとめてみました!

まごそぼ(孫と祖母)とはどんなチャンネル?

人気YouTubeまごそぼとはどんなチャンネル?

彼らのプロフィールをご紹介します。

名前まごそぼ(孫と祖母)
登録者数(まごそぼ(孫と祖母))24.3万人
動画投稿開始日2022/02/01
年齢おばあちゃん:76〜77(2023年7月)
孫(コウスケ):非公開
出身大阪(推定)

年齢は、2022年のこちらの動画で、75歳と表記されていました。

出身は未公開ですが、こちらの動画によると大阪府の可能性が高いです。

お孫さんいわく、 おばあちゃんは動画を取り始めてから若々しく、肌も綺麗になったそうです。

多くの人に見られたり、 交流することでハリと刺激のある生活を送るようになったからでしょうね!

孫は目測で18 ~ 23歳と推測します。

まごそぼ(孫と祖母)にはやらせ?アンチが多い??

孫がおばあちゃんにヒカキンに関するクイズを出します。おばあちゃんは、ほとんどの問題に正解します。

ヒカキンの冒頭のあいさつ 「ブンブンハローyoutube」を聞きどの年の動画か当てるなど、ヒカキンに異常に詳しく熱狂的だが、長編動画だとそこまでの知識や勢いはないため、ショート用のキャラ作りであると考えます。

まごそぼのチャンネルはやらせと感じても、エンタメとして楽しむことが大切といえます。

ただ、やらせということが許せない視聴者が一定数いるのも確かです。

まごそぼ(孫と祖母)年収の内訳は?

まごそぼ(孫と祖母)のYouTubeチャンネルの購読者数(24.3万人)、

動画再生回数(221,765,147)から、

まごそぼ(孫と祖母)がこれまでに獲得した

総収益は2664万5063円

年収は2009万2380円

と分析されています。(2023年8月時点参考)

その他の孫と高齢者Youtuberペア

少しづつ、孫と高齢者ペアYoutuberが現れています。

①祖母と孫ちゃんねる

祖母と孫ちゃんねるは、現在チャンネル登録者数15.4万人と、まごそぼチャンネルについで、チャンネル登録者数が多く、おばあちゃんと孫のほのぼのとした癒される様子が人気を呼んでいます。

②中西家の日常

中西家の日常は、Youtubeのチャンネル登録者数は 6.66万人です。今まで紹介したものと比べると一見少なく感じますが、TikTokの【彼氏のばあちゃんが面白すぎる】では、29万人・【中西家の日常】では、15万フォロワーがおり、TikTokでは、非常に高い人気を誇っています。

③学生と高齢者のマッチング『まごとも』

学生と高齢者のマッチング『まごとも』は、学生起業家によって生み出されたサービス『まごとも』の活動を知ってもらうために、作られたチャンネルです。

『まごとも』は、地域の学生が介護ではなく、スマホ支援や外出支援をなどの孫といるような楽しい時間を過ごすサービスらしく、動画のコンセプトとしても、「楽しい時間」・「若者と高齢者の世代間交流」をテーマに発信しているようです。

まとめ

孫と高齢者ペアYoutuberは、少しづつ増えてきていますが、その中でも、まごそぼチャンネルは現在日本一の孫と高齢者インフルエンサーです。

まごそぼのおばあちゃんには金の盾を貰うという夢があります。

現在の登録者数24.3万人と100万人まで程遠いですが、 着々と登録者数は増えています。

いつか金の盾を笑顔で手にしているおばあちゃんが見られる日を心待ちにしています。

最後に

高齢になると退職や友人・夫妻の死別により、シニアは孤独になります。

孤独は、心身のに健康に深刻な影響を与えると科学的にも証明されています。

心の孤独を埋めるためには、自身の知識や経験を誰かに伝えることや、日常から誰かと笑い合えることなどが必要ではないでしょうか?『まごとも』はシニアにそのような機会を提供します。

______________________________________________________

『まごとも』は、介護福祉士監修の研修を受けた孫世代の若者がシニアのもとを訪問し、シニアと交流することによって、シニアに精神的な活力を与えます。

若いからこそ、気を使わず話せるし、自分の知識や経験をこれから生きる後世にも伝えたい。そう言ったシニアの気持ちに寄り添ったサービスです。

また、体が衰えて一人で行きづらくなったお出かけやスマホ支援など、介護保険では対応できないサービスにも対応することができます。

『まごとも』では、認知症の理解や車椅子の押し方の基礎研修から、高齢者と関わる上での必要なコミュニケーション研修も用意しています。そのような独自の充実したカリキュラムによって、シニアの皆さまには、「元気がもらえた」「楽しかった。ありがとう」など心から楽しかったと思える時間を提供しています。ご家族からも、「親の日常にハリが出て嬉しい」「親からのポジティブな連絡が増えた」など、嬉しい声を数多く頂戴しています。

シニア世代にはより充実した毎日を送ってほしいが、介護保険サービスだけでは実現が難しい、という家族世代の悩みや、安心してご利用いただくための損害保険加入など工夫して、忙しい日常の中でも安心してご利用いただけるように努めます。さらに、ご家族には安心してご利用いただくために、業務終了後に笑顔の写真付きのレポートを提供いたします。

ご家族の皆さま、『まごとも』でシニア世代に「楽しい時間」をプレゼントしてみませんか。

詳しくは、以下の公式LINEから詳細の情報をご覧ください。

公式LINEのリンクはこちら

皆さまのご連絡をお待ちしております。

お問い合わせ

株式会社whicker(ウィッカー)

 サービスHP:https://whicker.info/

 各種SNS:https://lit.link/magotomo

メールアドレス:magotomo@whicker.info