スマートフォンをはじめとするデジタル端末を所持している

シニアの方々は近年非常に増えています。

MMD研究所のデータによると、

2020年のシニアは92.9%がモバイル端末所持者、

うち77.0%がスマホ利用者

であるといいます。

(データ出典:https://mmdlabo.jp/column/detail_1882.html)

スマートフォンを巧みに使うシニアの方も増えている一方、

基本的な利用にとどまり、苦手意識をもっている方もいるのが現状です。

別の調査では、65歳以上の成人の約50%、50歳から64歳の40%が、

新しいテクノロジーの使い方を学ぶのに手助けが必要だと感じていることがわかりました。

そこで、我々は大学生によるスマートフォン講座サービスを開始しました!

大学生ヘルパーの「まごとも」が優しく効果的にスマートフォンの使い方をお教えします。

サービスを開始するにあたって、

今回はシニアの方にデジタル機器を教える際に、最低限重要であることについてまとめました。

具体的な方法についても今後の記事でご紹介します!

シニアの方々に便利なツールを安全に使っていただくためにも、

ぜひ最後までご覧ください!

スマートフォンの価値を伝える

スマートフォンでビデオ通話するおじいさん
ビデオ通話

スマートフォンを単なる携帯電話ととらえているシニアの方も少なくありません。

しかし、スマートフォンの「電話」という機能はあくまで一つの側面でしかなく、

他にも便利な機能がたくさんあります。

現代の大学生はスマートフォンがないと生きていけないといっても過言ではありません。

そのスマートフォンの価値をシニアの方にも伝えることが重要です。

LINEやzoomを使って家族の顔を見ながら通話することも可能です。

オンライン上で病院の予約をしたり、料理を注文することもできます。

さらに、健康状態を記録する機能やアプリも充実しています。

このように、スマートフォンを使って得られる価値を伝えることによって、

スマートフォンに対して前向きな印象をもっていただけると考えています。

安全性の配慮

2段階認証で安全なインターネット利用をする画像
安全なネット利用

スマートフォンなどのデジタル機器の利用に、

個人情報や詐欺などの危険を感じ、不安に思うシニアの方は少なくありません。

しかし、正常な利用をしていれば、インターネットは安全です。

そのことをシニアの方に伝え、インターネットに対する不安を軽減することが重要です。

また、安全な利用をするために、

少なくとも以下の事項は教えなければなりません。

・安全なパスワード管理の方法

・危険なサイトに入らないようにすること

・ネット上に個人情報を書き込まないようにすること

・ネット上には不確実な情報も含まれていること

無意識に危険が及ばないよう、責任をもって教えることが重要です。

弊社サービス「まごのて」では、マニュアルで教える内容を管理しているため、

安全性に不安はありません。

ゆっくりと、何度でも丁寧に

丁寧に教えるスマートフォンレクチャー
丁寧に教える

スマートフォンは非常に新しいツールなので、

シニアの方にとって、その利用は難しく感じるものです。

教える側にとっては当たり前のようなことでも、

何度も聞き返されたり、同じことを複数回教えたりすることもあるでしょう。

そこでゆっくりと丁寧に教えることが大切です。

情報過多にならないよう、一度にたくさんのことを教えるのではなく、

少しずつ便利さを感じてもらうことが

スマートフォンをうまく使ってもらう第一歩です。

また、教えた内容をあえて手書きのメモなどに書き留めることも効果的かもしれません。

特に、パスワード管理は最初から管理ツールを使うのではなく、

まずは手書きの管理から始めてみるのがハードルが低いでしょう。

自信を持ってもらう

シニアの方がスマートフォンでなにかをすることができたら、

欠かさずに褒めて自信を持ってもらいましょう。

LINEのアイコン画像を設定するだけでも、シニアの方は一苦労かもしれません。

「自分でもできるかもしれない」という自信は、

何を勉強するときでもとても大切なことです。

教える側からたくさん褒めて一番の応援者になってあげましょう。

まとめ

今回はシニアの方にスマートフォンなどを教える際、

最低限気を付けるべきことをご紹介しました!

・スマートフォンの価値を伝える

・安全性の配慮

・ゆっくりと、何度でも丁寧に

・自信を持ってもらう

この4つに気を遣えば、シニアの方でもスマートフォンを勉強するハードルを

低く感じてもらえるはずです。

今回はマインドセットに寄った記事となりましたが、

具体的な方法についても今後の記事でご紹介します!

また、弊社サービス「まごのて」ではシニアの方向けに

スマートフォン講座を開始しました!

大学生パートナーの「まごとも」が丁寧にスマートフォンの使い方をお教えします!

一時間でスマートフォンの基礎が勉強できます!

興味のある方はぜひご連絡ください!

画像
スマートフォン教室のチラシ

※一時間1500円の料金設定は2022年2月28日までとなります。

それ以降は通常料金を頂戴いたします。

※対応地域はホームページをご覧ください。

TEL: 050-6863-7272

メールアドレス:whicker.jp@gmail.com